2025年07月04日

7月4日公開映画『愛されなくても別に』

🎬『愛されなくても別に』井樫彩監督、脚本/109分

大学生の宮田陽彩(南沙良)は、男好きで浪費家の母親(河井青葉)のせいで学費と家計費を稼ぐため、学校以外の時間はコンビニでのアルバイトに費やしている。

母親は暴力も暴言もないが「愛している」という言葉で縛られ、絶望のなかで生きてきた。

そんなある日、同じコンビニで働く見た目は派手だが寡黙な同学部の江永雅(馬場ふみか)と知り合う。彼女の父親が人殺しという噂を耳にする。

他人と普通の関係が築けないと思っていた陽彩と雅の出会いは、人生を大きく変えていくが……。

792C59D0-472B-450B-99F0-D5A1B0DA95B4.jpeg

3人の女子大生が出てくる。母親に搾取されている子、父親が人殺しをして誰の助けも受けず大学に通っている子、大金持ちなのに宗教に入り、過干渉の親に内緒でバイトする子。三人は同じ大学で、同じコンビニのバイト。

言ってみれば「不幸合戦」だ。若くて体が健康で(性格は捩れ気味だが)不幸合戦など見ておれないミッキーおばぁ。

若い人の感想を聞いてみたいものだ。
posted by ミッキー at 19:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月02日

5年前の熊本豪雨を背景に して 7月11日公開『囁きの河』

🎬『囁きの河』大木一史監督、脚本/108分

熊本豪雨から3か月目のある日、母の訃報を聞いた今西孝之(中原丈雄)は、22年ぶりに故郷の町に帰ってきた。。多くの家屋が流されて、川の地形まで変わっていた。

孝之は、故郷を離れて以来会う事のなかった息子の文則(渡辺裕太)と再会する。だが、文則はかつて幼い自分を見捨てた父に心を開こうとはしなかった。


文則は、球磨川下りの船頭になるために一人で試行錯誤していた。だが、水害後航行不能となった球磨川下りの再開の目処はたっていなかった。


孝之たちの家の対岸に、旅館「人吉三日月荘」が建っていて、旅館の主、山科宏一(三浦浩一)は、孝之の幼馴染であり、妻の雪子(清水美砂)は、孝之のかつての恋人であるった。

なんとか旅館を再生しようとする雪子と、旅館を畳んでしまいたいと思う宏一との間に、心の溝が生まれる。


孝之は、荒れ果てた田畑を、耕すことで生きがいを感じるようになったが……。

660CF807-38A6-4F79-BE46-D57594BEA98E.jpeg


球磨川流域は水害の絶えない土地で村人たちは幾度も災害を乗り越えてきた歴史がある。しかし根こそぎやられたのは2020年7月の熊本豪雨災害。

そこで生活している家族の「変化していく」姿が静かに描かれていた。

不安を煽るような現代音楽と、呟くように歌う ♪五木の子守唄や埴生の宿が印象的だった。
posted by ミッキー at 21:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月01日

『JUNK WORLD』ミッドランドスクエアシネマにて

🎬『JUNK WORLD』堀貴秀監督、その他全部お一人で/105分

昔々、人類は地上の生息域減少により地下開発を進め、その労働力として人工生命体マリガンを創造した。

しかしマリガンは自らのクローンを増やして人類に反乱。第3次停戦協定から230年後の世界では、人類は地上に留まり、地球規模に広がった地下世界をマリガンが支配していた。

そんな中、地下世界に異変が起こり、人間とマリガンによる調査チームが派遣される。女性隊長トリス率いる人間チームと、クローンのオリジナルであるダンテ率いるマリガンチームは、ともに地下都市カープバールを目指す途中で、マリガンのカルト教団「ギュラ教」に襲撃される。

彼らの標的は、希少種とされる人間の女性トリスだった。調査チームは激しい攻防のなかで次元の歪みを発見し、トリスの護衛を務めるロボットのロビンは彼女を守るため、次元を超えた作戦に乗りだすが……。

A032ABDA-1D25-4C89-B9B4-86EA2621690D.jpeg

アニメ界でこれだけの個性のある監督さんはいない。手作り感満載❗️と言っても稚拙とは大違い。考え抜いて展開で時々クスッと笑えるセリフに魅了された。

独特な(舌っ足らずのような)言葉を発する声優さんもはまっていて、心地よささえ感じた。

最後に製作現場も映されていたので儲かったような気分になった。

posted by ミッキー at 08:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする