2022年02月24日

DVD『ヘルプ 心がつなぐストーリー』

最近 DVD屋さんによく行く。借りるのではなくて3本千円ぐらいで買い取るコーナーに行って、題名を持参したiPadで検索してNetflixにない物を買っている。今日の DVDも買った中の一つ。昔見たものだが絶対忘れられないシーンがあったのでチョイスした。

DVD『ヘルプ 心がつなぐストーリー』テイト・ティラー監督/アメリカ/146分/2012年

ミシシッピ南部の上流階級に生まれた作家志望のスキーター(エマ・ストーン)は、黒人のメイドたちに囲まれて育ったが、大人になり白人社会でのメイドたちの立場に疑問を抱きはじめる。

真実を明らかにしようとメイドたちにインタビューを試みるスキーターだったが、誰もが口を閉ざすばかりだった。そんな中、ひとりのメイドがインタビューに応じたことから、社会全体を巻き込むほどの事態になって……。

076E06D5-290F-492A-B1FB-B6268446C351.jpeg

1960年代の米ミシシッピを舞台に、白人女性と黒人家政婦たちの友情が街を変えていく様子を描いたベストセラー小説の映画化。

10年前の作品。ダコタ・ファニング主演の『リリィ、ハチミツ色の夏』を思い出した。年代も場所も同じ設定だった。黒人と白人が対等に話できない時代で、白人は相手を人間とは思っていなかったほど差別はきつかったようだ。

もちろんいまでは考えられないことだが、人間の心にひそむ差別の問題は国、時代に関係なく、人間の住むところには必ずあるもの。この作品をみていて差別している者も、ある場面では差別されていたりする……、人間の業の深さを感じた。

美味しいと大評判の手作り御菓子に○○こを入れちゃうなんて、映画をみて、まさかだけど真似する人が出てこないことを祈るばかり。
posted by ミッキー at 20:44| Comment(0) | DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月28日

DVD『ハンター』

明日から東京国際映画祭だ。何を着ていくか一番悩む季節だから、秋物と冬物の総点検したので部屋中洋服だらけ。これでも人よりは少ない方と思っているが、4、5年着ていないものは一まとめにして東京から帰ってから捨てようと思っている。

歳をとるとおしゃれより着やすさ重視だから、あまり数はいらない……と思いながらも、東京に行くんだからちょっとはおしゃれ?しなきゃなどと、無駄な時間を使ってしまった。

🎬『ハンター』ダニエル・ネットハイム監督/オーストラリア/100分/2011年


凄腕のハンター・マーティン(ウィレム・デフォー)は、バイオテクノロジーの企業の依頼でタスマニア島を訪れた。目的はタスマニアタイガーの生体サンプルを採取することだった。


困難を極める任務で未開の地に踏み入れたマーティンは、ベースキャンプに住む女性(フランシス・オコナー)と、その子たちに心を通わせていく。

E30AC807-ACFC-4E6E-AAEC-BF1E7B774915.jpeg

息をのむほどの大自然が広がるタスマニア。これをだけでも価値のある作品。

どうして生体サンプルがほしいかというと、タスマニアタイガーには獲物を麻痺させるものを体内に持っているからだ。それを研究するために躍起になっている。

DVDでみても圧倒的なスケールと緊迫感で楽しませてくれた。最後の彼の決断や子どもに対する愛情が、この作品をぐっと身近なものにしてくれた。
posted by ミッキー at 20:42| Comment(0) | DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月24日

DVD『ミッシングID』

昨日のオリンピック開会式なんて見る気もなくてうつらうつらして過ごした。伊豆高原では家にWi-Fiがないので、DVD頼りだが、持ってきたDVDが詰まらなかったり、すでに見ていたりして焦った。

DVD『ミッシングID』ジョン・シングルトン監督/アメリカ/2012年

FC5AB12A-7042-4EA2-9CE6-B4AE00FF2E28.jpeg 

平凡な高校生ネイサンは、ある日、誘拐児童を探すサイトに幼い自分の写真を発見する。誘拐されたのは13年前と書いてあった。驚いたネイサンは幸せな家庭で暮らす自分自身が、なぜこのサイトにと驚き、思い当たることを探ってみると・・・。 

この若い男優さん(テイラー・ロートナー)の口にしまりがないのがちょっと不満。

ネイサンには、体を鍛えることにえらく真剣で厳しい父親がいて、母親もハラハラしながらも、それを見守っていた。この格闘の技と格闘時における父親の注意が、後々の彼にとっても重要になってくるのだ。

幸せの予感を感じさせて終わるが、これでおしまい!っていうわけにはならないと思う。

シガニー・ウィーバーさんご登場場面がもっと欲しいところ。

★テイラー・ロートナー、アクションシーンはスタントなしで演じているらしい。

★『ゴッド・セイブ・アス マドリード連続老女強姦殺人事件』
『コレクター ー暴かれたナチスの真実ー』
『パチカンで逢いましょう』は面白くて一気見したが既に前に書いていたので楽しむだけにした。
この3つは超オススメ❗️
posted by ミッキー at 10:52| Comment(0) | DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする