震災から半年後の宮城県仙台市。職を失った青年・和正(高橋文哉)は、震災で飼い主を亡くした犬の多聞と出会う。
利口な多聞は和正とその家族にとって大切な存在となる。多聞はいつも西の方角を気にしていた。
やがて家族を助けるため闇仕事に手を出した和正は事件に巻き込まれ、その混乱の中で多聞は姿を消してしまう。
時が流れ、多聞は滋賀県で暮らす女性・美羽(西野七瀬)のもとで過ごしていた。悲しい秘密を抱える美羽は、多聞と過ごすことによって平和な日常を取り戻していく。
そんな彼女の前に多聞を追ってきた和正が現れ、2人と1匹の新たな生活が始まる。

大きな犬(セパード?)が歩いていたら、すぐ通報される現代。地震直後ならいざ知らず、そううまくは話は続かないのに……と思ってしまった。原作は有名で(ミッキーは未読)一緒に観た人が「原作の方がいいい」と言っていたが、1話1話が急ぎ足の感はあった。
多聞は素晴らしい犬だけど「喜び」を表す演技は物足りなかった。
★馳星周の直木賞受賞作「少年と犬」を、「ラーゲリより愛を込めて」の瀬々監督が映画化。