まあ、変わり映えのないミッキー老婆だが、今日は歩いて15分の109シネマズに行って 『モービウス』を観た。それからお昼にサイゼリヤ500円ランチを食べた。ランチは値段変わっていなかったが、単品は50〜100円ずつ上がっていた。
この後、試写2本。『帰らない日曜日』と『劇場版ラジエーションハウス』二つとも楽しみ。
🎬『モービウス』ダニエル・エスピノーサ監督/アメリカ/104分/名古屋109シネマズにて
天才医師のマイケル・モービウス(ジャレット・レト)は幼いころから血液の難病を患っていて、同じ病の親友マイロ(マット、スミス)とは同じ病棟で兄弟のように育った。マイケルはマイロのためにも治療法を見つけたいためにコウモリの血清を投与するという危険な治療法を自らの肉体を使って試すが……。

スパイダーマンの敵役として登場するマーベルコミックのキャラクター・モービウスを主人公に描いたダークアクション。
血吸いコウモリの特性を持ってしまい人工血液を飲むとオリンピック選手並みの体になってしまう。でも最長6時間。それもだんだん短くなって、生血が欲しくなる……。そのために血抜きされた死体があちこちに出て街中は大騒ぎだ。
せっかく助けようと危険な治療をしたのに副作用がこんなにあっては、マイロには進められないと思い悩む姿も描かれているが、映画中、一切のユーモア台詞がなくて、スピード感はあるが暗い印象は否めなかった。(まあ、ダーク・アクションだから仕方ないが)