2021年02月17日

『結婚相談』

今、シネマジャーナル104号のために去年行った映画祭のことをまとめている。その中でとても感動したのに書き忘れていた作品があった。それは芦川いづみさん主演の『結婚相談』だ。

福岡アジアフォーカスで「日本映画特集 芦川いづみ特集」があって、その特集で一番気に入った作品だった。

🎬『結婚相談』中平康監督/105分/1965年

34700D3E-1ED1-4385-9409-E22DC8A2F1D2.jpeg

母や弟妹の面倒を見ていて婚期を逃した鴨川島子(芦川いづみ)はもう30歳。思いきって新聞広告に載っていた「戸野辺力結婚相談所」に行ってみた。

女所長の力(沢村貞子)は島子に2人の男を紹介してくれたが、話が進展しなかった。それならと少し年配の果樹園経営者・日高(松下達夫)を進められ、付き合い始めた。父親のように優しい日高に好意を持ち、一夜を共にするが……。

これは去年の福岡アジアフォーカスの会場ロビーで「『結婚相談』は絶対、見逃せないね」という話し声が聞こえてきたのでミッキーも見ることにした。

新作も意欲作が多かったが、この日本映画も負けず劣らずだった。清純女優の芦川いづみさんがコールガールにまで堕ちてしまう役を健気に演じていた。最後は幸せな方向に向かっていくのでホッとした。

沢村貞子、浦辺粂子、細川ちか子と名優揃いで日本名画を堪能した。
posted by ミッキー at 21:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: