2020年12月10日

『ザ・プロム』『真・鮫島事件』イオンシネマ名古屋茶屋にて

夜中にゴソゴソ押入れの掃除をし始めた。思い立ったらすぐやりたいミッキー。2時間かけて出たゴミを木曜の朝に集めに来る場所にゴミ袋3個を出しに行った。すごくスッキリした。それから本格的に寝たが7時に目が覚めたがトイレに行ってまた寝て8時半……まだ起きる気がしなくて寝たら9時半。三度寝も気持ちが良い。

今日は三交バスに乗ってイオンシネマ茶屋か名鉄電車に乗って岐阜ロイヤルで忠臣蔵か……迷い中。

🎬『ザ・プロム』ライアン・マーフィー監督/アメリカ/132分

ニューヨークの元人気舞台俳優ディーディーとバリー(メリル・ストリープとニコール・キッドマン)は、新作ミュージカルが失敗し役者生命の危機に立たされていた。

一方、インディアナ州の田舎町では、恋人同士の女子高生エマとアリッサ(ジョー・エレン・ペルマンとアリアナ・デボース)はプロムに揃って参加できなくなって悲嘆にくれていたのを知ったディーディーとバリーは、このチャンスを使って人気を挽回しようと計画を練るが……。

メリル・ストリープとニコール・キッドマンが共演し、テレビシリーズ「glee グリー」のライアン・マーフィが監督を務めたNetflixオリジナルのミュージカル映画。

Netflixで明日11日に配信されるが大画面でメリル・ストリープやニコール・キッドマンを観たさに茶屋までいったのに、内容の浅さや音量が大きく音疲れした。

大スターご両人より新進のエマ・ノーランのジョー・エレン・ペルマンやアリッサのアリアナ・デボースの声がとても美しく、二人の声の相性がよかった。

小太りのジェームス・コーデン(『人生は、時々晴れ』『ワンチャンス』)も二人の大スターに臆せず実力を発揮していた。

★ミュージカル好きなら是非ともみていただきたいが、内容には新鮮味はない。

🎬『真・鮫島事件』永江二朗監督、脚本/81分

A58E87F2-6CD7-4E7E-AB0D-9CAFA8D529A0.jpeg

就職活動中の佐々木菜奈(武田玲奈)は高校時代の同級生たちと、毎年恒例の部活会を今年はリモートで開催するが、仲間のあゆみが姿を現さず、代わりに画面に現れたあゆみの彼が、あゆみが部屋で死んでいることをオンライン上で知らせてきた。

このリモートする前日、あゆみは仲間の裕貴、鈴と3人で「鮫島事件」の発祥の地とされる廃墟に軽い気持ちで行っていた。そして、その後、あゆみの様子はおかしくなっていた。やがて、恐れおののく菜奈たちにも鮫島事件の呪いが伝染して……。

平成ネット史上最大の闇ともいわれる都市伝説「鮫島事件」を題材にオンライン会議のアプリ上を主な舞台に描かれるホラー映画。

これ、コロナの3密をちゃんと考えてある作品。コロナ期間中にそれを考えて作られていた。そういう意味でホラー好きはもちろん、そうでない方も「コロナ想定下で作った」監督さんの力量を観ていただきたい。

観客はミッキー入れて3名だった……。
posted by ミッキー at 10:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: