2020年04月10日

ご冥福を祈って……『ムカデ人間』

『ムカデ人間』でヨーゼフ・ハイター博士を演じた俳優のディーター・ラーザーさんが死去したというニュースが娘から届いた。78歳だった。ミッキーは1から3まで2回ずつ以上は見ている。

オーストラリアで旅行中に泊まったホテルの支配人が、このお医者さんに似ていてゾッとした思い出まである。

ご冥福を祈って再度アップしたい。

57258FF0-E34E-4D62-8021-FC6E1109AFA4.jpeg

🎬『ムカデ人間』トム・シックス監督・脚本/オランダ

広大な屋敷に住む元外科医が、旅行者などを誘拐してムカデのようにつなげていく。その手術方法を丁寧に男1人、女2人(ドイツ人)に説明する。

外科医として、こういうことをやってみたいと思う設定は「アリ」と納得しながら観た。

ムカデ繋ぎの先頭男は日本人。ハリウッド在住の俳優・北村昭博。 彼は誰とも言葉は通じないヤクザ。彼のドスのきいた声で、今までの悪行のすべてを涙ながらに懺悔する。この場面には涙が出そうになった。

🎬『ムカデ人間2』トム・シックス監督/オランダ、イギリス合作

鳥肌もの!とても興奮した!上手く出来ている!

駐車場警備を仕事とする気味の悪い中年男マーティン(ローレンス・R・ハーヴィー)は、映画「ムカデ人間」をDVDで見て興奮する異常な性質を持っていた。

やがて自分もムカデ人間を作りたくなって「ムカデ人間2を作りたいが、是非出てくれませんか」と呼びかけては、広い倉庫に監禁して行く。

映画を観たあと、誰しも経験のある「私だったらきっとこうする」が病的になってしまったひとりの男の物語だ。誰も彼を止められない・・・。

🎬『ムカデ人間3』トム・シックス監督/アメリカ、オランダ/103分

暴動数、医療費、離職率が全米一となってしまった刑務所の所長ビル・ボス(ディーター・ラーザー)は、この状況が改善されなければ解雇すると州知事(エリック・ロバーツ)から最後通告を受けていた。

しかしどんなに考えても囚人たちを大人しくさせることができない。そんな中、ビルの部下ドワイト(ローレンス・R・ハーヴェイ)は映画「ムカデ人間」を参考に、囚人たちの口と肛門をつなげることを提案する。

もう暴れることもない、経費も食費1人分で済んでしまうという考えで2人を中心に、看守、見習い外科医などが500人もの囚人をつなげようとする。

より血生臭く、酷くはなっているが「こうせずにはおられない哀れな業」が出ていない。それに女性をセックスの道具として入れ込んである。これは1、2にはなかった。まあ、男性の性欲が正常に立ち返ったと思えば、完結編として意味があるのかもしれない。

★先頭者・北村氏の出番が少ない、インパクトのある言葉を日本語で語らせてほしかった。
posted by ミッキー at 21:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: