2020年04月06日

『栄光のマイヨジョーヌ』イオンシネマ名古屋茶屋にて

🎬『栄光のマイヨジョーヌ』ダン・ジョーンズ監督/オーストラリア/99分/イオンシネマ名古屋茶屋にて

2010年、オーストラリア人ビジネスマンで起業家のゲリー・ライアンが自分のロードレースチームを作ろうと思い立った。チームの選手の人選は実力本位に偏らず、チームの輪がうまく行くような人選にも気を配っている。オーストラリア初のワールド世界ツアー出場レベルのロードレースチーム「グリーンエッジ」が誕生した。

B52BA0F2-E5EA-431F-99C0-7D8A64BAC1BA.jpeg

オーストラリアのサイクリング・ロードレースチーム「グリーンエッジ」に密着したドキュメンタリー。こんなに素晴らしいドキュメンタリーなのにお客さんは3名。名古屋ではここだけ上映していた。

自転車レースの裏の仕事がこんなにあるとは思わなかった。それに何百台もの自転車が雪崩の如く猛スピードで走行するシーンをいろんな角度から映されていた。

このスピードで1人が転ぶと無惨な事故になる様子や、怪我で途中でリタイヤする無念な選手、自転車故障のためのメンテナンス部員の活躍も知ることができた。

それにやるときは命がけでやる、遊ぶときや仲間内の冗談話は徹底して楽しむ等の切り替えに、やはりオージーだなっと思う場面もあった。みんな娘婿エディにみえてきた。そういえばシドニーの家に高そうな自転車があったのを思い出しました。

★ 題名のマイヨジョーヌ とは、自転車ロードレースのツール・ド・フランスにおいて、個人総合成績1位の選手に与えられる黄色のシャツ。

1F5947EC-2EF1-40B0-9A7F-225FD2D58A4E.jpeg

posted by ミッキー at 21:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: