2014年にETCなって職場が閉鎖が決定されるが、そんな日を目前にして一本の電話が入る。息子・彥超が同級の女生徒をレイプしたので、その父親が高額の慰謝料を要求してきた。
途方に暮れた嘉䌢は、いつも高速料金払うときに「美人の31番さん、デートしないか」と言ってくる顔なじみのトラック運転手に援助交際を持ちかけるが……。
川流とは車が川ように流れている様子と料金所がまるで小島のようなので題名がつけられた。ミッキーはこの題名やあらすじが気に入って一番に観たかった作品だった。
やはり勘が当たった。生真面目な女と、今まで口先だけで生きて来た男の「初めて女に真剣に惚れた」心情が描かれていた。
☆この作品はテレビ用の長編ドラマとして製作されたが、劇映画と遜色ない完成度の高さに驚いた。台湾のテレビ賞、映画賞を受賞しているのも当然の出来で、主演女優さんのイン・シンは台北電影奨で最優秀主演女優賞を受賞している。
🎬『牌九(パイゴウ)』シディ・サレ監督/インドネシア/87分/海外初上映
不実な男・エディは裏社会のボス・リムの一人娘ルーシーと結婚することにした。それを知ったエディの元恋人シスカは彼の子を下ろした恨みもあって、エディとルーシーの結婚式をぶちこわそうと結婚式当日に式場に潜入した。
式場でシスカを見つけたエディは驚いて追い払おうとするが、シスカをエディのイトコと信じきって、人数が足りなくなった花嫁介添人の役をシスカに頼んでしまう。シスカは暴露テープを披露宴で映し出して台無しにしようとするが……。
元彼の結婚式に潜入なら軽いコメディー? と思っていたが、けっこう怖い映画だった。エディは嫁の父親の本当の怖さを知らないでお付き合いしていて、結婚式の数日前にファミリーに紹介する席で、いとも簡単に目前で人殺しをして、さっと死体も手際よく処理するのを見て、これは大変な娘と結婚したと肝を冷やしたと思う。
だから元彼女が結婚式をめちゃくちゃにしようものなら俺はどうなってしまうのかとエディ婿さんも必死だ。彼は彼で急遽殺し屋を雇ったりするが彼女も負けてはいない。
☆題名の「牌九」とはドミノに似た牌を使ったゲームで、4枚の手牌を組み合わせて強さを競うもの。点数が低い牌でも組み合わせによって最強にもなる。