2017年03月13日

「第12回大阪アジアン映画祭」の授賞ニュース と💦

昨日・失敗3連発

夜、名古屋親友Iさんと☕️8時半に約束をしていた。わすれないように8時過ぎに目覚ましをかけておいた。それから掃除したり昼寝したりして、夜、目覚ましがなったが、どうして今頃鳴るのかわからなかった。

まあ、1、2分で思いだしたが、それからも失敗は続く。

明日はゴミの日だからとゴミ袋を2つもって布袋に財布や大阪土産などをいれて外に出た。ところが、なんとゴミ袋と一緒に布袋もポイしてしまった。

それに気がつかないで、身軽になってルンルンで☕️コメダに行って、あれ?もうついているのにいない?よくよく考えてみたらラインで「今日はミスタードーナツのただ券があるから」と私からミスタードーナツに指定したのを思い出した。

すぐに出て、歩きだしてから手ぶらに気がついた!ダッシュ🏃でゴミ袋と一緒に投げ捨てた布袋を見つけてミスタードーナツへ。300歩で行けるミスタードーナツだが3千メートル走ったぐらい疲れた。

Iさんにとことん笑われたが仕方ない。二人で老後の話になったが「私はすでに老後だに!」と開き直った。

★グランプリ(最優秀作品賞)
『一念無明』(MAD WORLD/一念無明)
香港|監督:ウォン・ジョン(WONG Chun/黄進)

★来るべき才能賞
フィッシュ・リウ(Fish LIEW/廖子(女ヘンに予))
マカオ・香港|『姉妹関係』(SISTERHOOD/骨妹)女優

★スペシャル・メンション
『暗くなるまでには』(BY THE TIME IT GETS DARK)
タイ・オランダ・フランス・カタール|監督:アノーチャ・スウィチャーゴーンポン(Anocha SUWICHAKORNPONG)

★ JAPAN CUTS Award
『恋とさよならとハワイ』(LOVE AND GOODBYE AND HAWAII)
日本|監督:まつむらしんご(MATSUMURA Shingo)

★ABC賞
『七月と安生』(SOUL MATE/七月與安生)
香港・中国|監督:デレク・ツァン(Derek TSANG/曾國祥)

★薬師真珠賞
イザ・カルサド(Iza CALZADO)
フィリピン|『至福』(BLISS)女優

★観客賞
『29+1』香港 監督:キーレン・パン(彭秀慧)

この中で観ているのは『姉妹関係』だけ。トホホ😱
posted by ミッキー at 05:46| Comment(0) | 映画祭・映画関連催し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: