今は、新橋から「ゆりかもめ」乗り場にいく通路際にあるスタバで☕️ まあ、いつものことだが通路を行き交う人には、ミッキーおばぁ年齢層はいない。☕️を半分ほどのんでゆりかもめにのる。座れた!
8時過ぎには指定の場所に着いた。今回のコミケ位置は最高にいい場所だったが、寒い風がピューピュー吹いて寒かった。まあ、それは若さ?と脂肪で乗り切った。
29日という微妙な日だったが、売上はまあまあ。お馴染み様との話も弾む。
お隣の出店グループの方とは、映画の音響や整音の話になって盛り上がり、『ガールズ&パンツァー劇場版』を約百ヶ所のシネコン等で観て、その細かい音響のチェックをしている話は、日頃音響、効果音の方向性に関心を持っているミッキーにはとても勉強になった。
お客様の中で印象的だったのは、ポーランドのアニメのキャラクターのコスプレをなさった方。思わず「とっても素敵!」と叫んでしまった。ポーランドのどんなアニメかわからないが、話している間に外人青年が現れて、そのコスプレがわかった様子だった。
日本では馴染みのないアニメ ? と思うが、こんなに素敵なコスプレは見たことがなかった。シネマジャーナルのサイトに許可をいただいてアップされるはずなので、興味のある方は是非ご覧いただきたい。
午後から読者Nさまがおやつ持参で来場。いつもご厚意に甘えてしまい申し訳ありません。ありがとうございました。