7月25日よりヒューマントラストシネマ有楽町他にてロードショー公開 http://jinseiswitch.gaga.ne.jp/
1「おかえし」モデルの女性が仕事で飛行機に乗ると、隣の席の男が彼女の元カレを知っていて、その後ろの席の人はその会話を聞いていて「その彼なら僕の同級生だ」という。そのうちに、乗客全員が元彼の知り合いとわかる。
2「おもてなし」自分が働くレストランに、父親を自殺に追いやり、母親を誘惑した男が来店した。ムラムラと憎しみが再燃した彼女は、年配の同僚の提案で殺鼠剤入りの料理を出すが
3「エンスト」一本道を素敵な車でドライブする男。追い越しを邪魔する目障りなボロ車を抜く時に汚い言葉を吐く。だが、しばらくしてパンクしてしまいタイヤを点検していたら、さっきのボロ車が追いついてくる。
4「ヒーローになるために」ビルの爆破職人の車が、レッカー移動されていた。翌日、陸運局の窓口で訴えても無視される。怒った男は大暴れする。その姿が報道され会社を解雇される。妻には離婚を突きつけられる。
5「愚息」裕福な男の息子が人を轢いてしまった。男は顧問弁護士に相談し、使用人に50万ドルで身代わりになってもらう。しかし検察官にばれ、検察官も100万ドルで買収する。弁護士、使用人、検察官が欲を出してもっと要求してくる。
6「HAPPY WEDDING」結婚式に花婿が招待した同僚女性が浮気相手だと知った花嫁。開き直った花嫁は…。
6話のオムニバス映画。全編ラテン系のカラリとした「ブラックな連鎖」短編だ。ガハハ

まあ、短いから何とかしのげるが、これが長いと疲れるだろうなぁと思った。普通の人が、本当に怒ると「

☆私の恐怖の連鎖体験
地下鉄を降りる時。私の前を行く年配の方が降りてすぐ止まってハンドバッグを探り出した。私はびっくりして降りようとした足が通路につかない状態。だから右方向に足を置いた。そこに乗り込もうとした中年男性とぶつかった。もろに顔と顔。キス一歩手前だった!ミッキーの顔は相手の脂ぎったテカテカがべったりだから、慌ててトイレでゴシゴシ洗った。
向こうだって気分はわるかったろう…。街のいたるところに、いろんな「連鎖」や「苛立ち」が蔓延している。