恒例のコミックマーケット。朝5時起きで身支度を整え、泊まっている娘・中野アパートを6時前に出る。途中東京駅構内のパン屋アンデルセンでいっぷく。バナナマフィンと

昨日から預けていた新橋のロッカーでシネマジャーナルバックナンバーを出して、8時前のゆりかもめに乗る。やっぱり車内はミッキーおばぁが最高齢のようだ。
会場には8時半に着く。場所は「め」ブースの端でなかなかいい場所。(咲)店長と開店準備をする。だが、時間になっても、いつも映画ブースでお会いする方(3名)のお姿がない。抽選に外れたのだろうか。ブースに配られている広告チラシ類も少ない…。
そうこうするうちに開始時刻になりお客様を拍手で迎える。ぼちぼちの出足だが、顔なじみで毎回来てくださるお客様、ひいき俳優さんの話で盛り上がり購入される方、出版社に就職が決まったから勉強したいと言って買ってくださる方、いろいろな方々が立ち寄ってくださった。あっという間の6時間だった。
大きな会場に寒い寒い風が時折ふいてくるので
