
唐揚げ専門店が数多くある大分県宇佐市。彩音(高橋愛/元モーニング娘)の実家も唐揚げ屋だ。その彩音が黒人の少女を連れて、こっそり連絡もせずにアメリカから5年ぶりで帰ってきた。
父の隆輔(石丸謙二郎)は激怒する。少女は黒人の夫の連れ子で、彩音とは義理の仲。もちろん、隆輔とも繋がりはないが追い返すわけにはいかないので、店の手伝いなどをしてしばらく一緒に生活していた。
が、その父が倒れてしまう。
おいしい唐揚げを競う宇佐市の大々的な催し「カラアゲ・カーニバル」開催日が近づいていた。鶏肉が嫌いな彩音は、父のかわりに唐揚げ作りの修業をスタートしたが・・・。
正直、是非観てください!という作品ではなかった。
でもミッキーおばぁにとって「観てよかった」と思う「ひと言」が入っていた。
大分県宇佐市は唐揚げ専門店が数多くあるらしい。娘が黒人と恋愛して、アメリカに5年も音信不通で、突然帰ってきたと思ったら、その連れ子も・・・そりゃ、これでは家族は平静には迎えられない。ワケありのヒロインだ。
でもこの少女が片言の日本語で、ありがとう、美味しいです、ごちそうさまでした、など一生懸命に「アメリカのお父さんより日本のお母さんと一緒にいたい」という気持ちを表していた。
「カラアゲ・カーニバル」の主催者の方が「宇佐の地から若い特攻隊がたくさん飛び立った」というひと言で、背筋がピーンとなった。知覧はよく知っていたが宇佐の地もそうだったのかと無知が恥ずかしくなった。
後で調べてみたら宇佐市平和資料館には『永遠の0』で使われたゼロ戦の実物大の模型を展示してあると書いてあった。