1868年。江戸では新政府軍と幕府軍の戦いが始まろうとしていた。
無益な戦いをやめようと勝海舟(玉木宏)は、西郷隆盛(佐藤浩市)に使者をおくっていた。
そんなある日、勝のもとに、未来から来たという妙な格好をして、変な日本語をあやつる高校の歴史教師・未香子(石原さとみ)と生徒の雅也柄本時生)に出会う。未香子は、タイムスリップした時にはぐれてしまった生徒・恵理(川口春奈)と慎太郎(千葉雄大)を見つけだし、未来に帰りたいと言う。
勝は西郷からの手紙の返事を待っていたが、未香子から「江戸は無事、戦いは起こらない」と断言される。半信半疑の勝も「スマホ、ルービックキューブ、車」を見せられ納得する。
タイムスリップした4人は、
ちょっと高校教師には見えない幼顔の石原さとみ、根は純情でひょうきんな高校生柄本時生、おきゃんでオシャレな川口春奈、男気のある優男千葉雄大が、幕末の江戸で新体験する新感覚時代劇。
時の偉人たちと対等に渡り合うも、なにせ日本語の乱れている昨今。誤解されたり、びっくり仰天されたり、はたまた惚れられたりと大忙し。
勝海舟さんの玉木宏はちょいとイメージが違うが、ルービックキューブに夢中になるオチもあって楽しめる設定になっている。さすが『お父さんのバックドロップ』『デトロイト・メタル・シティ』の李闘士男監督作品!