2023年11月06日

Netflix『ナイアド その決意は海を越える』

🎬『ナイアド その決意は海を越える』エリザベス・チャイ・バサルヘリィ、ジミー・チン監督/アメリカ/120分

遠泳スイマーを引退して約30年。ダイアナ・ナイアド(アネット・ベニング)は60歳になって、ずっとあるひとつの挑戦が、頭から離れなかった。それは「水泳界のエベレスト」と呼ばれるフロリダ海峡を横断するというものだった。

フロリダ海峡にはサメや毒クラゲの恐怖や、激しい湾流などがあってオーシャンスイムの最難関とされいた。そこを泳ぎ切るには想像を絶する困難を乗り越えなければならない。

それでも世界初の名乗りを上げるため、サメよけのケージも使わずに生身で泳ぎ切ることを決意したダイアナは大親友でありコーチでもあるボニー(ジョディ・フォスター)とともに4年の月日をかけて挑戦に乗り出す。

30EB55E2-A824-479F-BF87-9A9AE01ADC64.jpeg

もう10年以上前に『ドーバーばばぁ 織姫たちの挑戦』という日本のドキュメンタリーがあって、54歳から67歳までの女性6人が、親の介護や家族の世話という日常を抱えながら、2日間でドーバー海峡を泳いで横断するリレーに挑んだ姿を追った作品があった。そこには、チャレンジするまでの葛藤も克明に描かれていた。

そして、今日Netflix(劇場一般公開の後、Netflixで上映)で見たのはもっと厳しい状況下の中で一人で泳いだナイアドさんをモデルに大女優のアネット・ベニング、ジョディ・フォスターさんが、シミだらけシワだらけの美しいお顔で画面いっぱいに演じてくれた。その勇気も、頑張って泳ぎ切った行動力にも感服した。人生で「何か成し遂げたい」という意志の強さに頭が下がった。

★エリザベス・チャイ・バサルヘリィ&ジミー・チンは夫婦監督。アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞した『フリーソロ』や『MERU メルー』など、挑戦する人々のドキュメンタリーを多く手がけている。



posted by ミッキー at 16:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする