ケネディ大統領の妻ジャクリーヌの叔母ビッグ・イディとその娘リトル・イディは名家の生まれ。母娘共々若いころに歌手やモデルとしてショービジネス界を志す。しかし成功を収めることはなく、今では海辺の高級住宅地イーストハンプトンにある廃墟のような豪邸で猫たちと生活をしている。

母親は娘をこき使い命令ばかりしている。娘は歌ったり踊ったりでいつも文句を言いながらも明るくふるまっている。
屋敷はゴミだらけ、屋根裏には野生の小動物まで上がり込んでいて、きっとひどい匂いのところと想像つく。貧乏なのかお金持ちなのかちょっとわからない不思議な生活。5匹以上はいる猫の餌代だっているだろうに、どこからお金が入るのかわからない。
互いに依存し合っているのはバレバレだがご本人たちはわかっていない。どうも若いイディは監督のデビッドに惚れているらしく彼の前で奇抜な衣装で踊っていた様子がとてもチャーミングだった。
🎬『セールスマン』アルバート・メイズルス、デビッド・メイズルス、シャーロット・ズウェリン監督/アメリカ/91分/1969年
1960年代後半のアメリカで豪華版聖書を売り歩くセールスマンたちの旅に密着したドキュメンタリー。

セールスマンたちは5、6人のグループを作って各地をセールスしているが、土地の教会にまず寄ってから許可をもらって信者さん宅を訪問する。
豪華カラー写真付きの聖書、それも表紙は自分好みで変えられし、月賦月5ドルでいいらしい。この頃、1ドル360円だと思うが、アメリカではもっと価値がある時代のようだ。
「今は1ドルもない」とか「月に5ドルはとても払えない」という地域もあるし、お金持ち地域では「孫の誕生日に贈るわ」と簡単に即金で(確か50ドル以上)買うお家もあった。
一日中まわっても玄関さえ入れてもらえない日があったり、他の人が売れていない時は慰めたりしてグループは助け合っていた。
前に見た『グレイ・ガーデンズ』より、こちらの方が時代性があって面白く感じた。