🎬『思い、思われ、ふり、ふられ』三木孝浩監督/124分/8月14日より東宝系映画館にて公開
同じマンションに偶然住むことになった高校1年生の4人。消極的でいつもうつむいている由奈(福本莉子)、幼なじみの和臣(赤楚衛二)、転校して来てもすぐに友だちをたくさんできるほど積極的な朱里(浜辺美波)、わけあって朱里と同居している同年の男子理央(北村匠海)。
それぞれ性格は違うが美少年、美少女。由奈以外の3人はそれぞれ悩みを抱えている。
三木監督さんはこういう青春ものを描かせたら上手い方。
エンディング歌「115万キロのフィルム」がとても良かった。
🎬『mid90s ミッドナインティーズ』ジョナ・ヒル監督、脚本/アメリカ/85分/9月4日より新宿ピカデリー他にて全国ロードショー公開
シングルマザーの家庭で育った少年スティーヴィーは力の強い兄を早く大きくなって見返してやりたいと願っていた。そんなある日、近くのスケートボードショップに出入りする少年たちと知り合った。自由で格好良い少年らに憧れて近くが……。

監督さんの少年時代を描いた初監督作品。黒人白人入り雑じった少年グループは、見た目不良ばかりで家庭も問題がありそうだが、そう悪い子ばかりでない。まだ幼くて素直なスティーヴィーに「お前がやってもいいのはここまで」と注意もしてくれる仲間だ。
大きな事件など起きなくて現実的に描かれていて拍子抜けしたが、これはこれでアリだと思う。
🎬『事故物件 恐い間取り』中田秀夫監督/8月28日公開
売れない芸人のヤマメ(亀梨和也)はひょんなことから「事故物件に住んでそれをレポート」する仕事にやっとありついた。事故物件とは自殺したり殺されたりしたアパートの物件のこと。不動産屋さんもそういう物件を扱っているので紹介されて住むが……。
中田監督さんだから怖いのはお手の物。
これは事故物件住みます芸人として活躍する松原タニシさんの実体験によるベストセラーノンフィクション『事故物件怪談 恐い間取り』の映画化。暑気払いに是非。