2020年05月28日

DVD『わたしはロランス』

ほとんど毎日行く喫茶店で、今年初めてアイスコーヒーを飲んだ。身体が冷たいコーヒーで爽やかになった。今日の話題は、「スーパーに行って野菜など買うときに絶対触って「腐っているか重さ」など調べて何個か手に持つよね」というもの。テレビであまり触らないで、と言ってたのでそれは無理という、つまらない話だった。もうコロナの話では盛り上がらない……。

DVD『わたしはロランス』グザヴィエ・ドラン監督/フランス、カナダ/168分/監督23歳の作品

268BAB29-D11E-4A20-8230-8508EE55F3E7.jpeg

モントリオールに住む国語教師ロランス(メルビル・プポー)は、恋人のフレッドに「女になりたい」と打ち明ける。それを聞いたフレッドは、ロランスを激しく非難するが、彼の最大の理解者であろうと決意する。

もし、自分の夫から「女になりたい」と言われたらどうする?と考えてみた。そんなことを想像すると、とってもフレッド(スザンヌ・クレマン)の深くて強い愛を感じる。

男女の愛ではなく、その「人間」を愛するのだ。これはどこまで「人を愛せるか……」という踏み絵的な作品と感じた。

でも「女になりたい」といって、次の日にはかっちりとした女性用スーツで登校して、化粧だってバッチリ、ハイヒールもはいちゃって生徒たちの驚きようが面白い。

なんだか性急な感じだ。パンツスーツぐらいでおとなしめに始めればいいのに……、こうやってしっかり自分を出すところはやはりフランス的と思った。
posted by ミッキー at 21:24| Comment(0) | DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする