🎬『母との約束、250通の手紙』エリック・バルビエ監督、脚本/フランス、ベルギー/131分
シングルマザーとして一人息子ロマン(ピエール・ニネ)を育てるユダヤ系ポーランド人のニーナ(シャルロット・ゲンズブール)は異常?なほど教育熱心で、息子が将来「世界的な作家として成功する」と公言するほどの信念を持っていた。
周りからどんなに笑われようがお構いなしで息子の才能を引き出すために躍起になる。ロマン自身は、そんな母からの過剰な愛にうんざりしながらも、母の夢をかなえようと決意するが……。
いやいや、ミッキーも相当教育ママだったが、ニーナママには負ける。ママの言う通り世界的な文豪となったから映画になってるんだが、女優ジーン・セバーグさんの夫だったとは驚きだ。
1980年に拳銃自殺したと知って「母の言葉」が浮かばなかったのか。ニーナママは死んでも「生きていたのに……」それが残念だ。
🎬『嘘八百 京町ロワイヤル』武正晴監督/106分
かつて堺で千利休の幻の茶器をめぐって大勝負に挑んだ古物商の則夫(中井貴一)と陶芸家の佐輔(佐々木蔵之介)は京都で再会する。2人はそこで出会った着物美人の志野(広末涼子)の美貌と話にほだされて、古田織部の幻の茶器にまつわる人助けをすることになって……。
中井と佐々木のひょうきんさがいい。それに美しく瑞々しい広末。着物姿もはんなりしていて惚れなきゃ男じゃない。
話の展開は有名な古美術店、鑑定家、陶芸王子? テレビ実況放映などで大ごとになっていく。陶芸内容は奥深く勉強になった。
2020年01月31日
2020年1月のブログ・リスト
1月1日 2019年日本映画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200101-1.html
1月2日 2019年洋画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200102-1.html
1月3日 2019年アジア映画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200103-1.html
1月4日 2019年ドキュメンタリー映画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200104-1.html
1月5日 2019年ホラー映画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200105-1.html
1月6日 2019年アニメ映画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200106-1.html
1月7日 2019年国内映画祭・一押し作品(1)トーキョーノーザンライツ映画祭からフランス映画祭まで http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200107-1.html
1月8日 2019年国内映画祭・一押し作品(2)東京レインボー・リール映画祭から東京フィルメックス映画祭 http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200108-1.html
1月9日シドニーで映画三昧(5)『Bombshell』Newtown Dendyシネマhttp://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200109-1.html
1月10日シドニーで映画三昧(6)『True History of the Kelly Gang(原題)』Newtown Dendyシネマ http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200110-1.html
1月11日シドニーで映画三昧(7)『Military Wives』Newtown Dendyシネマ
http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200111-1.html
1月12日シドニーで映画三昧(8)『Little Women』ホイッツ・シネマ(ブロードウェイショッピングセンター内) http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200112-1.html
13日シドニーで映画三昧(9)『My Spy(原題)』ホイッツ・シネマ(ブロードウェイショッピングセンター内) http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200113-1.html
1月14日シドニーで映画三昧(10)新しい映画館を開拓(1)Event Cinemas Burwoodで『白頭山:火山浩劫』(Ashfall) http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200114-1.html
1月15日シドニーで映画三昧(11)新しい映画館を開拓(2)Hoyts Cinema Chatswoodで『CHHAPAAK』 http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200115-1.html
1月16日シドニーで映画三昧(12)『Ala Vaikunthapurramloo』Event Cinemas Burwood http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200116-1.html
1月17日 今日は残りの人生の初日だ!2月7日公開ザ・ピーナッツバター・ファルコン』ゆれゆれ✈️機内映画にて http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200117-1.html
1月18日 新宿で映画三昧『金の亡者たち』『ビッグ・ショット』『リチャード・ジュエル』『マニカルニカ ジャーンシーの女王』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200118-1.html
1月19日 53年の時を経て1月31日公開『男と女 人生最良の日々』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200119-1.html
1月20日 世界の不思議事件を解き明かすか 1月24日公開『バニシング』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200120-1.html
1月21日 車椅子女子「知られざる世界」に挑む 2月7日公開『37セカンズ』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200121-1.html
1月22日 さりげない優しさに溢れている2月1日公開『淪落の人 』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200122-1.html
1月23日『残された者 北の極地』『マザーレス・ブルックリン』『エクストリーム・ジョブ』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200123-1.html
1月24日 1月24日公開映画『風の電話』『ロマンスドール』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200124-1.html
1月25日 1月24日公開映画『イーディ、83歳 はじめての山登り』『いただきます ここは、発酵の 楽園』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200125-1.html
1月26日 名古屋シネマスコーレに入り浸り『死霊の盆踊り HDリマスター版』『音楽』『普通は走り出す』『八月の軽い豚』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200126-1.html
1月27日「トーキョーノーザンライツフェスティバル2020」のお知らせ http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200127-1.html
1月28日 悪の迷路から脱け出せるか 2月7日公開『プロジェクトグーテンベルグ ー贋札王ー』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200128-1.html
1月29日 美しい村ギャロンから巡礼地ラサへ 2月8日公開『巡礼の約束』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200129-1.html1月30日 Netflix『殺人鬼との対談:テッド・バンディの場合』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200130-1.html
1月31日 2020年1月のブログ・リスト http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/article/473354368.html
1月31日公開映画(1)『母との約束、250通の手紙』『嘘八百 京町ロワイヤル』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/article/473364008.html
1月2日 2019年洋画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200102-1.html
1月3日 2019年アジア映画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200103-1.html
1月4日 2019年ドキュメンタリー映画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200104-1.html
1月5日 2019年ホラー映画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200105-1.html
1月6日 2019年アニメ映画ベストテン http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200106-1.html
1月7日 2019年国内映画祭・一押し作品(1)トーキョーノーザンライツ映画祭からフランス映画祭まで http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200107-1.html
1月8日 2019年国内映画祭・一押し作品(2)東京レインボー・リール映画祭から東京フィルメックス映画祭 http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200108-1.html
1月9日シドニーで映画三昧(5)『Bombshell』Newtown Dendyシネマhttp://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200109-1.html
1月10日シドニーで映画三昧(6)『True History of the Kelly Gang(原題)』Newtown Dendyシネマ http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200110-1.html
1月11日シドニーで映画三昧(7)『Military Wives』Newtown Dendyシネマ
http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200111-1.html
1月12日シドニーで映画三昧(8)『Little Women』ホイッツ・シネマ(ブロードウェイショッピングセンター内) http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200112-1.html
13日シドニーで映画三昧(9)『My Spy(原題)』ホイッツ・シネマ(ブロードウェイショッピングセンター内) http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200113-1.html
1月14日シドニーで映画三昧(10)新しい映画館を開拓(1)Event Cinemas Burwoodで『白頭山:火山浩劫』(Ashfall) http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200114-1.html
1月15日シドニーで映画三昧(11)新しい映画館を開拓(2)Hoyts Cinema Chatswoodで『CHHAPAAK』 http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200115-1.html
1月16日シドニーで映画三昧(12)『Ala Vaikunthapurramloo』Event Cinemas Burwood http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200116-1.html
1月17日 今日は残りの人生の初日だ!2月7日公開ザ・ピーナッツバター・ファルコン』ゆれゆれ✈️機内映画にて http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200117-1.html
1月18日 新宿で映画三昧『金の亡者たち』『ビッグ・ショット』『リチャード・ジュエル』『マニカルニカ ジャーンシーの女王』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200118-1.html
1月19日 53年の時を経て1月31日公開『男と女 人生最良の日々』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200119-1.html
1月20日 世界の不思議事件を解き明かすか 1月24日公開『バニシング』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200120-1.html
1月21日 車椅子女子「知られざる世界」に挑む 2月7日公開『37セカンズ』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200121-1.html
1月22日 さりげない優しさに溢れている2月1日公開『淪落の人 』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200122-1.html
1月23日『残された者 北の極地』『マザーレス・ブルックリン』『エクストリーム・ジョブ』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200123-1.html
1月24日 1月24日公開映画『風の電話』『ロマンスドール』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200124-1.html
1月25日 1月24日公開映画『イーディ、83歳 はじめての山登り』『いただきます ここは、発酵の 楽園』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200125-1.html
1月26日 名古屋シネマスコーレに入り浸り『死霊の盆踊り HDリマスター版』『音楽』『普通は走り出す』『八月の軽い豚』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200126-1.html
1月27日「トーキョーノーザンライツフェスティバル2020」のお知らせ http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200127-1.html
1月28日 悪の迷路から脱け出せるか 2月7日公開『プロジェクトグーテンベルグ ー贋札王ー』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200128-1.html
1月29日 美しい村ギャロンから巡礼地ラサへ 2月8日公開『巡礼の約束』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200129-1.html1月30日 Netflix『殺人鬼との対談:テッド・バンディの場合』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/archives/20200130-1.html
1月31日 2020年1月のブログ・リスト http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/article/473354368.html
1月31日公開映画(1)『母との約束、250通の手紙』『嘘八百 京町ロワイヤル』http://mikki-eigazanmai.seesaa.net/article/473364008.html
2020年01月30日
Netflix『殺人鬼との対談:テッド・バンディの場合』
🎬『殺人鬼との対談:テッド・バンディの場合』ジョー・バリンジャー監督/アメリカ
映画『テッド・バンディ』の監督さんがドキュメンタリーも作っている。やっと今日、Netflixで観ることができた。どっちも同じ人物を描いているのに映画の方が生々しく感じ、ザック・エフロンと本人が似ていることもあって同一に見えてきた。
このドキュメンタリーは4話からできていて 1話「甘いマスクの悪魔」2話「普通の人」3話「カメレオンのように」4話「地獄の業火で焼き尽くせ」となっている。
テッド・バンディの出生の秘密、家庭環境、青年期から学生時代のことを、当時の町の風景をまじえながら、インタビュー(インタビューするのはスティーヴン・ミショー記者)するがなかなか核心に触れない。
普通は青い目をしているが興奮したり、怒らせたりすると黒くなるというテッドの目が想像するだけで怖かった。特に4話はテッド自身が弁護人となっているが、本題そっちのけで刑務所内の生活改善などを提議して時間稼ぎをしていた。
刻々と近づく死刑執行の場面も、周りに集まった野次馬たちの狂宴も日本では見られない光景だった。
映画『テッド・バンディ』の監督さんがドキュメンタリーも作っている。やっと今日、Netflixで観ることができた。どっちも同じ人物を描いているのに映画の方が生々しく感じ、ザック・エフロンと本人が似ていることもあって同一に見えてきた。
このドキュメンタリーは4話からできていて 1話「甘いマスクの悪魔」2話「普通の人」3話「カメレオンのように」4話「地獄の業火で焼き尽くせ」となっている。
テッド・バンディの出生の秘密、家庭環境、青年期から学生時代のことを、当時の町の風景をまじえながら、インタビュー(インタビューするのはスティーヴン・ミショー記者)するがなかなか核心に触れない。
普通は青い目をしているが興奮したり、怒らせたりすると黒くなるというテッドの目が想像するだけで怖かった。特に4話はテッド自身が弁護人となっているが、本題そっちのけで刑務所内の生活改善などを提議して時間稼ぎをしていた。
刻々と近づく死刑執行の場面も、周りに集まった野次馬たちの狂宴も日本では見られない光景だった。