🎬『サウナのあるところ』ヨーナス・バリヘル、ミカ・ホタカイネン監督/フィンランド/81分/9月公開
サウナのロウリュ(蒸気)に包まれたフィンランドの男たちのドキュメンタリー。
自宅やオフィスのプライベートなサウナから、湖畔や街なかの公衆サウナ、キャンピングカー型、トラクター型、電話ボックス型などユニークなサウナがあって暮らしにサウナが根づいている国・フィンランド。
驚いた。いろんなサウナがあるんだなぁ。湯気にあたると心にはりつめていたいろんなことがゆるんで、男たち、老いも若きも苦労話や忘れられない辛いことを解きほぐされる話し出す。とつとつと話す男たちには辛い過去は確かに人生を狂わせるほどの「大ごと」だ。でも、サウナに入る=「生きている」という多幸感を味わうことができた。
🎬『3人の信長』渡辺啓監督、脚本/106分/9月公開
永禄13年。元・今川軍の蒲原氏徳(高嶋政宏)たちは、金ヶ崎の戦いにより敗走する織田信長の首を狙うために廃村に潜んでいた。そして捕らえた信長は、なんと3人いた。今川家の威信にかけても本物だけの首を取りたいがために、あの手この手で本物をあぶりだそうとする蒲原たちだったが……。
本物を探せ❗️だがそう簡単には探させまい(3人は背中の刀傷、猫アレルギーなど影武者として育てられている)と、お互いの威信と知恵をかけて大作戦が繰り広げられる。
信長❓たちを、TAKAHIRO、市原隼人、岡田義徳が演じる。写真も何もない世、しかと見た人などいない。お側に使える人を連れてくるか、人のうわさだけが頼り。時代物をコメディ感覚で楽しませてくれた。