アラジンに中村倫也。ジャスミンに木下晴香。特にジャスミン役の方は素晴らしい。日本語の発音も良かった。アラジンの魔法のランプから出てくる魔神ジーニーは山寺宏一。吹き替え版もうんと楽しめた。
🎬『聖☆おにいさん 第U紀』福田雄一監督/55分/イオンシネマ名古屋茶屋にて
立川の一部屋の安アパートでルームシェアをして暮らしているイエスとブッダ。そんな彼らは、商店街の福引きで2等賞を当てたり、警察(警官役が山田裕貴◎)に補導されたり、ダイエットに挑戦したりと下界生活を楽しんでいた。
イエス様とブッダ様が東京の立川の安アパートで暮らすという中村光の人気ギャグ漫画の映画化。イエスが松山ケンイチさん。性質はのんびりしていて飽きっぽい。ブッタは染谷将太さんで理屈っぽくて繊細。
短いコント集になっているが話はつながっている。お金も秋葉原に行くときは8万円? ほど持って行ったり、ぬいぐるみを引っ掛けて取る機械(名前わからない)で10回やってたり、貧しい生活と思ったがそうでもなさそうだ。お金はどこから入ってくるのか不思議だ。
まあ、慣れない下界の生活にうろたえるお2人の姿は微笑ましくてクスッと笑えるところがたくさんあった。